HOME > 初めての方へ
初めての方へ
エリスの6つの特徴
①手ぶらでOKレンタルあります

初めてテニスをされる方、道具のない方などへラケットの貸し出しも行っております。まずは手ぶらで体験してみてください!
②コーチも生徒もフレンドリー!だから楽しい!

1人で来ても、スタッフやメンバーさんがフォローしてくれるので、すぐに溶け込むことができますよ!また、メンバー間の交流を図ることを目的に、多数の楽しいイベントも行っております。
③ジュニアの育成実績


年齢に応じたクラス分け
キッズクラス・キンダークラス・一般ジュニアJ1(小学生)・一般ジュニアJ2(中高生)・強化クラス(小学生)・強化クラス(中高生)に区分。このクラス分けにより目的に応じた練習、年齢に応じた練習、トレーニングが効率的に行えます。
ランキング※強化クラスのみ
強化クラスの中高生クラスはランキング制を導入。ランキングをグループ分けし、入れ替え戦も行っています。
このランキングを基に練習の時のクラス分けを行い、競争意識を向上させる目的があります。
指導方針
キンダー・キッズクラス:運動能力開発とテニス(スポーツ)を楽しむ一般ジュニアJ1(小学生):運動能力向上と専門的技術の習得
一般ジュニアJ2(中高生):運動能力向上と専門的技術、戦術の習得
強化クラス:運動能力向上、フィジカル強化、専門的技術、戦術の習得
全クラスにコオーディネーショントレーニングを取り入れて、運動能力開発と向上、運動機能改善を図り、専門的技術の向上をスムーズにします。
合宿・イベント
一般クラス:年に1回のレクリエーションを兼ねた合宿を開催。強化クラス:年に2回の合宿(春、夏)では、練習・トレーニング以外にルール、栄養、メンタル、ミーティングなど総合的に行っています。
その他、プロ選手によるスペシャルレッスン開催。県外他クラブとの練習試合。
目的と目標
ジュニアアカデミーを主宰している目的は、テニスを通しての人間形成テニスを通して社会に通用する『人財』を育てること。
試合に勝つことは、あくまでも目標としています。
キンダー・キッズクラス
目標:ラリー(打ち合い)を出来るようにする。試合にチャレンジ。
一般クラス低学年
目標:ラリー(打ち合い)を出来るようにする。試合で1回戦突破!
一般クラス中高生
目標:試合で自己ベストを更新する。
強化クラス
目標:試合で自己ベストを更新する。全国、関東大会出場を目指す!県大会上位進出!
④コオーディネーショントレーニング

このコオーディネーション能力は3つの段階と4つの階層に分類されます。
第1段階は、運動の基礎である平衡能力
第2段階は、豊かな運動に繋がる定位分化能力、反応リズム能力
第3段階は、創造性に満ちた運動を可能にする運動結合変換能力
に分類されます。
細かく分類すると、定位、変換、連結、反応、分化、リズム化、バランスと複数に分類されます。この複数の能力の組み合わせが相互に関連しあいながら、テニスの技術として表現されます。また、相手にコオーディネーション能力を発揮させないという観点で考えた場合に戦術としても駆使できます。
この能力は、運動するために絶対的に必要な基礎で、神経系が著しく発達するゴールデンエイジ(8歳~12歳)に習得しやすいと言われていますが、どの年代においてもトレーニング次第で引き伸ばすことが出来ます。
エリステニススクールでは、7名のコーチが、NPO法人日本コオーディネーショントレーニング協会(JACOT)認定のブロンズライセンスを取得しました。また、講習会も定期的に受講し現場での指導に役立てています。
⑤現役コーチ陣

エリスのコーチは、現在も大会に出場している現役プレーヤーです。
⑥クッション性の高いコート

足に負担がかかりにくく、水はけの良いテニスコートです。
ワンコイン体験レッスン受付中!!

テニスがはじめてだから楽しめるか不安
そんな方にワンコイン500円で体験レッスンが受けられます。
未経験者から上級者までレベルに合わせたクラスをご用意。
3歳からシニア世代のレッスン生も多数在籍しており、コーチと生徒の距離が近く笑顔あふれるスクールです。
ラケットも無料貸出してますので、手ぶらで気軽にお越しください。
見学だけでも大歓迎です。
当日の服装について
体験レッスンなど初めてテニススクールを受講される方は、下記のような服装でお越しください。
なお、ラケットは無料貸出ししておりますので手ぶらで大丈夫です。
○ OK例 動きやすい格好
服
Tシャツ、ジャージ、短パンなど
靴
テニスシューズや運動靴など
× NG例 動きづらい格好
服
ジャケットやジーパン、タイトなスカートなど
靴
革靴、サンダル、ハイヒールなど